目指せクラウドネイティブエンジニアの備忘録

ここ1,2年キャリアが迷走してましたが、地に足をつけたクラウドエンジニアをという目標に向け、技術の備忘録を残していきます。

mac から sshでawsに接続

EC2を立てて、Macからsshで接続したときにハマったメモ。 しょうもないですが、備忘で残します。

  • 実行コマンド
ssh -i "プライベートキーファイル" サーバー名
  • エラーメッセージ
@ec2-XXX .ap-northeast-1.compute.amazonaws.com: Permission denied (publickey,gssapi-keyex,gssapi-with-mic)
  • エラー内容 sshコマンド時にユーザが指定されていなかったため、エラーが起きた。。 正しいコマンドは下記でした。
ssh -i "プライベートキーファイル" ユーザ名@サーバー名

ユーザー指定忘れてた。。 ちなみにec2に初期設定されているユーザーは”ec2-user”です。 こちらを入れてssh接続すれば問題なく接続できました!

3ヶ月 でAWS ソリューションに合格する方法

はじめに

  • 仕事ではインフラからアプリまで幅広くSEとして経験。主にDBとNW周りが得意でした。
  • AWSは趣味で少し触った、+ Route53を使ってDNSを更新したことがある程度。

  • しばらく、アプリ開発のプロジェクトにアサインされAWSには触れて居なかったのですが、自分のキャリアを考え、クラウドエンジニアとして生きていくことを決意。

  • AWSにはほとんど触らずに、独学で勉強。

おすすめ勉強コンテンツ

1. AWS 合格対策本

合格対策 AWS認定ソリューションアーキテクト - アソシエイト

合格対策 AWS認定ソリューションアーキテクト - アソシエイト

  • 一番初めにAWSとは何か、基本を勉強するために利用しました。1ヶ月ほどかけて2-3周し理解しました。
  • まとまっており、内容も分かりやすく良いのですが、2019年時点は内容が少し古い印象は受けました。

2. 徹底攻略 AWS認定 ソリューションアーキテクトアソシエイト教科書(通称黒本)

徹底攻略 AWS認定 ソリューションアーキテクト ? アソシエイト教科書

徹底攻略 AWS認定 ソリューションアーキテクト ? アソシエイト教科書

  • こちら内容も非常に分かりやすく、勉強になった。また比較的内容も新しく、直近の勉強本としては一番おすすめ!
  • 本を購入するとでかいし重い。。Kindleが良いかと。

3. WEB問題集

aws.koiwaclub.com

  • とにかく問題をときまくり。ゴールド会員をおすすめ。
  • 前半の問題は少し古いか?自分は後半から問題を解いていきました。

4. Amazon Web Service 業務システム設計・移行ガイド

Amazon Web Services 業務システム設計・移行ガイド (Informatics&IDEA)

Amazon Web Services 業務システム設計・移行ガイド (Informatics&IDEA)

  • 内容は細かくまた、実例を踏まえた解説付きで良かった。
  • 試験対策というよりは実際の開発現場や運用で使える内容でより実践向け。

模擬試験

  • 下記リンクから模擬試験が受けれます
  • 実際のテストを受ける前に力試しをまずすることをおすすめします。
    値段も手頃

[模擬試験]

  • 2ヶ月ほど勉強して、受けてみました。結果正解率は65%。。合格するかギリギリのライン。

試験結果

  • 上記対策をした上でテストに挑戦。結果無事 合格 出来ました。
  • 正答率 73% ほど

感想

  • AWSを全く触らなくても合格は可能。ただし、厳しい。
  • 自分も3ヶ月目に個人のアカウントを久しぶりに開設し、少し操作しました。
  • これでとりあえずクラウドエンジニアとしての入口にたったかな。。今後はプロジェクトを通して実践を積みたいのと、GCPなどその他クラウド、またはプロフェッショナルを取得するか考え中。。

IELTS 調べた結果と勉強方法

ヨーロッパの大学院に行こうと考えている筆者。理由としては
・1年でMBAプログラムが完了する
 →ビジネスから離れる時間が少ない
 →金銭的にも米国と比べるとまし
・EUという大きなコミュニティから更に各国のエリートが集まっていいる印象
 →よりダイバーシティな環境

ということから、ヨーロッパを考えています。そこでIELTSを勉強することに・・

IELTS:International English Language Testing System
海外留学や研修のために英語力を証明する必要のある方、およびイギリス、オーストラリア、カナダなどへの海外移住申請に最適なテストです。イギリス、オーストラリア、カナダ、ニュージーランドのほぼ全ての高等教育機関で認められており、アメリカでも TOEFLに代わる試験として入学審査の際に採用する教育機関が3,000を超え、英語力証明のグローバルスタンダードテストとして世界中で受験者が増え続けています。

TOEFL iBT(120点満点)  IELTS(9.0満点)
4年生大学   60~80以上   5.5~6.0以上
トップクラス大学   80~100以上   6.0~6.5以上
大学院 90~100以上 6.5~7.0以上
  • IELTS のレベルとTOEICとの比較 * 9.0 ネイティブで教養のあるレベル、非ネイティブであれば超人?
    8.5 非ネイティブがリーディング・リスニングなどで目指せるレベル。でも、かなり上級
    8.0 このスコアを求めてくる機関は(ほぼ)無いので、これを目指す=英語オタクもしくは英語のプロ。ネイティブでも下手するとこのスコアになることもある。
    7.5 大学院申請などでこのスコアが取れると有利。かなり自慢できるレベル!間違いなく上級です。
    7.0 どうだ!すごいだろう!と言えるレベル。上級の仲間入りです。TOEIC満点を取った人でもちょっと7.0を取るのは難しいかも。最近、外務省の職員にこのスコアが求められているというニュースがありました。
    6.5 目指す人が多いスコア。TOEICでいうと、850~900でしょうか。でもIELTSのほうが難しいけどね!
    6.0 目指す人が多いスコア。中級の方で上級の壁を越えたい方は、まずこのスコアを超えましょう。TOEICでいうと、800~900くらい。
    5.5 大学などにはちょっと物足りない。英語は日常会話はできる、中級レベル。TOEICでいうと、700~800くらい。
    5.0 移民(永住権)申請で必要になるスコアで一番多い。中級レベル。TOEICでいうと、700前後。
    4.5 はじめてIELTSを受ける中級の人などはこのスコアになることが多い。TOEICでいうと、650~700。
    4.0 初中級くらい。TOEICでいうと、600~650。
    3.5 初中級くらい。TOEICでいうと、600前後。ここから大学レベル(6.0~6.5くらい)までいこうと思うと、半年~1年はぜったいに必要。
    3.0 個人的にこのスコア以下は見たことがありません。たぶん、IELTSを受験するという発想にならないのかと。

IELTSの情報や勉強方法を調べると...